【作業参加者募集】生活クラブ神奈川 遊佐田んぼクラブ


生活クラブ神奈川では遊佐共同開発米部会と協同し、2019年より「遊佐田んぼクラブ」の取組を行っています。田植え・草取り・収穫に組合員が参画し、産地や庄内遊YOU米への共感を拡げ、持続可能な生産と消費を創る事をめざします。
2021年度の開始にあたり、生活クラブ神奈川の組合員を対象に参加者の募集を行います!
遊佐田んぼクラブ 作業参加者募集概要
①応募対象者・定員・18歳以上の生活クラブ神奈川組合員(組合員の家族は不可)で、自身の作業に責任の持てる方
・遊佐田んぼクラブの趣旨に賛同し、遊佐の米づくりを体感し、生産者との交流を進めることを通して、消費委員会の活動や米の利用結集活動等につなげることに取り組みたい方
⇒遊佐田んぼクラブ規約
・募集定員:10名(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)
②参加費用
・遊佐田んぼクラブ年会費:5,000円
・作業参加費:1回参加につき10,000円
※一泊2食付き。昼食と空港までの交通費は実費
※会費・参加費は作業参加当日にいただきます
③行程(予定)
・1日目…午前中に羽田空港に集合し現地へ移動。午後から現地で作業
・2日目…無農薬栽培生産者の圃場の除草支援。夕方に羽田空港着、現地解散
④持ち物
・着替え、帽子、雨具、飲み物、作業時の服装
※手袋・長靴は現地で準備します
⑤作業日程
作業内容 | 日程 | |
---|---|---|
第1回 | 田植え | 5月20日(木)~5月21日(金) |
第2回 | 草取り① | 6月10日(木)~6月11日(金) |
第3回 | 草取り② | 6月24日(木)~6月25日(金) |
第4回 | 草取り③ | 7月10日(土)~7月11日(日) |
第5回 | 草取り④ | 8月19日(木)~8月20日(金) |
第6回 | 稲刈り | 9月28日(火)~9月29日(水) |
第7回 | 脱穀 | 10月7日(木)~10月8日(金) |
参加申込
【3月21日(日)】までに、下記のフォームを通じてお申込み下さい。※参加希望者への連絡および抽選
・応募者多数の場合は、遊佐田んぼクラブの趣旨を鑑み「参加未経験者」を優先した上で抽選を行います。
・応募締め切り後、1週間以内に応募された方々全員に結果をお知らせします。
【問い合わせ】
生活クラブ生協神奈川 政策調整部
☎045-474-0985(月~金・祝 9:00から)
※電話でも参加申込の受付を行います(申込〆切:3月21日(日)まで)
過去の「遊佐田んぼクラブ」 作業の様子

5月:田植え

6月:初回の草取り作業

7月:2回目の草取り作業

8月:3回目の草取り作業

9月:収穫

10月:脱穀
【2021年2月22日(月) 掲載】
【2021年2月25日(木) 修正】
【2021年2月25日(木) 修正】