10月20日(土)くらしてらすで、
東京農工大学の高田秀重教授を講師にお迎えして
「海洋汚染とマイクロプラスチック」学習会を開催しました。
土曜日の開催とあって、ご夫婦でのご参加もあり、
皆さん 熱心に先生のお話にメモを取っていらっしゃいました。
便利なプラスチック製品の利用が深刻な環境汚染を
引き起こしていると知り、愕然…。
日本は、ペットボトル使用率世界第二位。
消費者である私たちが、行動を改めていかないと
いけないと思います。
高田先生わかりやすいご講義を、ありがとうございました。
↓先生を囲んでスタッフ全員でパチリ★
