ドキュメンタリー映画『おだやかな革命』逗子で再上映決定!
        
      
    
	
	生活クラブ神奈川が協賛しているドキュメンタリー映画『おだやかな革命』の逗子市でのアンコール上映が決定しました!
	【自然エネルギーによる地域再生】をテーマにこれからの時代の「豊かさ」を静かに問いかける物語で、生活クラブ風車「夢風」も登場します。
【シネマ アミーゴ・上映情報】
7/8(日)~7/14(土) 10:00~/17:30~
7/15(日)~7/20(金) 15:00~/20:00~
	※7/18(水)の20:00の回はイベントのため休映となります。
	※7/20(金)の20:00の回はイベントのため休映となります。
	 
	※前売り券をお持ちの方へ
	ドリンク代として別途300円が必要となります。ご了承ください。
			━━CINEMA AMIGO
			逗子市新宿1-5-14
			・京急線「新逗子」駅徒歩15分
			・駐車場はありません。周辺の有料駐車場をご利用ください
- 
		映画のあらすじ(チラシ裏面より)
 原発事故後に福島県の酒蔵の当主が立ち上げた会津電力。放射能汚染によって居住制限区域となった飯館村で畜産農家が立ち上げた飯館電力。岐阜県郡上市の石徹白、集落存続のために100世帯全戸が出資をした小水力発電。さらに首都圏の消費者と地方の農家、食品加工業者が連携して進めている秋田県にかほ市の市民風車。自主自立を目指し、森林資源を生かしたビジネスを立ち上げる岡山県粟倉村の取り組み。都市生活者、地方への移住者、被災者、それぞれがエネルギー自治を目指すことで、お金やモノだけでない、生きがい、喜びに満ちた暮らしの風景が生まれている。成長・拡大を求め続けてきた現代社会が見失った、これからの時代の「豊かさ」を静かに問いかける物語。
 
- 
		生活クラブ風車「夢風」も登場!
 生活クラブ首都圏4単協(東京・神奈川・千葉・埼玉)合同で2012年に秋田県にかほ市に建設した風車「夢風」を起点にしたコミュニティづくりについて、映画の中で取り上げられています。
 
- 
		対談『おだやかな革命』×「生活クラブでんき」(生活クラブ神奈川機関紙『えぽ』掲載)
  監督の渡辺智史さんと、生活クラブ神奈川専務であり㈱生活クラブエナジー代表取締役の半澤彰浩さんによる対談を『えぽ』2017年7・8月号に掲載しました。 監督の渡辺智史さんと、生活クラブ神奈川専務であり㈱生活クラブエナジー代表取締役の半澤彰浩さんによる対談を『えぽ』2017年7・8月号に掲載しました。
 テーマ:都市と地方を結ぶ再生可能エネルギー(取材のきっかけ・映画を通して伝えたいこと・都市と地方が共に生きる)
 ぜひご一読ください。
 >『えぽ』対談内容はこちら(PDFファイル)
	2018.1.8掲載
	2018.7.5更新
 
               
             
               
               
               
 



